Ballet Top


Chouchou おすすめ
 フランス語 の お勉強


日本はまたバレエブームなんですってね。ちらっと覗いただけでも、本当にたくさんのバレエサイトが見られるようになりました。 このバレエ用語もたくさん紹介されるようになり、取っつきにくくて敬遠されがちな初心者の人でも、少しそれを理解することによって クラスをスムーズに受けられるようになったりしているのではないでしょうか。
そこで、 私は あえて 一味違った バレエ用語集というのを 考えてみることにしました。
皆さん ご存知のように バレエ用語は フランス語です。フランス人にとっては バレエのクラスだけではなく 当然ですが 日常にも使われる生きた言葉でも あります。せっかく 私は こうしてフランスに住んで フランス語で生活しているのですから、もう少し生きた言葉として 紹介するというのも 違う角度で 楽しめるんではないかと 思いました。 ( たとえば 日本流に言うと 相撲の 「決まり手」の名前に すくい投げ 突き出し 内掛け なんていうのがあります。日本人なら 相撲を知らなくても なんとなく雰囲気わかりますよね これの フランス番 だと 思ってください ) 私たち 日本人にとって この用語は 丸覚えするしかない単語で 覚えるまでは 少々面倒なものだし、微妙なニュアンスまでは理解しづらいものではないでしょうか。( どうでもいいといってしまえばそれだけなんですけどね・・) フランスで バレエの 初心者のクラスをみていると その伝わり方が やはり 日本人が 丸覚えするのとは 違うようです。証拠に踊りなんてまったく無縁のオットでさえ、アントルシャ と言うだけで、足を細かく打ち合わせるような仕草をするのですから驚きです。生きた言葉としての意味や使いまわしなどが わかると 動きの感じが もっとイメージできるのではないかと思うのです。小さなエピソードなどを 添えて 紹介したいと思います。バレエを している人たちに 少しでも役に立てれば うれしいです。バレエをしている人としましたが もちろん 私がバレエなんて!! という方も、のぞいてみてください。興味が持てるのではないかと 思います。まだまだ 数が少ないですが、少しずつ増やしていきたいと思っています。皆さんからのリクエストも どんどん受け付けますので、ご遠慮なく! では、行ってみましょう!
ENTER